しなのいえ日記
「青木島の家」取材速報
長野は朝晩の冷え込みが徐々にきびしくなってきました。 今朝は3℃。 寒いですね。あたたかい家はいいなあ、そんな実感を皆さんがしていただける季節になりました(笑)。 &nb

軽井沢M様カーポート新築工事③
カーポート新築工事の③です。 基礎部分をコンクリートでしっかり固定されたら、屋根を仕上げます。上の写真はガルバリウム鋼板の屋根材を取付けている写真です。 屋根部分に野地板、雨漏りし

ゼロエネ住宅を考える
みなさんはゼロエネ住宅ってご存知ですか。 自分の住宅で使うエネルギーを自分で創り、エネルギーの年間収支をプラスにする住宅です。 住宅でエネルギーを創るには、

LIXIL商品説明社員研修会
LIXILの営業担当者さんのご厚意の元、我々のスキルアップを図るため、社員研修会を開いていただきました。今回はトイレとキッチンにスポットを当てた内容で、休館日にLIXIL長野ショールームを貸切り、みん

A様邸完成見学会 御礼
以前より「ニュース&イベント」や「ブログ」等でお伝えしていたA様邸の完成見学会を今月中旬に開催いたしました。当日はあいにくの天候となってしまいましたが、多数の方にご訪問いただき誠にありがとうございまし

いよいよ見学会です
強い台風が近づいているなか・・・。 明日から2日間、長野市青木島で完成見学会開催です。 仕上げ工事が無事完了しましたので、画像を更新致します。 玄関ドアはダー

軽井沢M様カーポート新築工事②
カーポート新築工事の②です。雪も解けて暖かくなってきた5月にいよいよ工事を始めました。 上の写真は工事前に丁張りを行った写真です。コンクリートに取り付けた木材に柱を立てるための印をつけます。2枚目の写

仕上げ中
完成見学会を来週末に控え、仕上げ工事が進行中です。 バルコニーからは山が見えます。 南側はこんな感じです。 木製カーポー

KMブラケットによる付加断熱
200mm断熱。 ぼちぼちこのワードも認識されつつあるのではないでしょうか。 そう、壁の断熱材が200mmの厚さで施工されていることです。 なぜよ

家具塗装プチ講座
自然素材でつくられた塗料・壁材が高い評価を得ているプラネットジャパンさんのご指導の下、弊社倉庫にて家具の塗装プチ講座を行いました。 今回塗ってみたのは、ウォールナットの机。ウォー
