しなのいえ日記

ストーリーを知る

いつもお世話に


なっている家具屋さん、


アメニティショップアイさんで


設計スタッフと共に家具を学びに。

  


カール・ハンセン&サンの


スタッフさんによるYチェアの


勉強会及び座面張り実演に


参加させていただきました。

  


まずYチェアの呼び方ですが、


こう呼んでいるのは日本と


デンマークだけとのこと。


他国ではウィッシュボーンチェア


と呼ばれています。

  


ウィッシュボーンとは鳥の


胸と首の間にあるY字型の


骨で、いずれも背もたれが


これらに似ているから


付けられた愛称。

  


本当はCH24といい、


カール・ハンセンはCH24と


呼んで欲しく、愛称が出ると


不機嫌になったと。

  


なのでここからは


CH24と呼びます笑

  


CH24は、カール・ハンセンの


ためにハンス・J・ウェグナーが


デザインした5つの椅子の


うちの一つ。

  


CH24のデザインには元があり、


中国の明時代の椅子をリデザイン


したチャイニーズチェアを


一般庶民も手に入れられるよう


手仕事と機械仕事を融合し、


デザインも合理化し、


コストダウンを実現した。


  


ちなみにチャイニーズチェアは


アイさんに展示ありますが、


130万円程度です。


全て職人さんの手仕事だから。


対してCH24は10万円〜

  


素晴らしいですね。

  


そんなCH24にまつわる


話を色々聞きながら、


座面のペーパーコード張り


実演が行われました。

  


ペーパーコードとは、バージンパルプで


作られた紐です。


これを編み上げ座面にしますが、


作業を初めて拝見しました。


プロは一脚1.5時間以内で


仕上げ、途中休憩はしない。


休憩すると張り方のテンションが


変わってしまうから。

  


今回来られたスタッフさんは


1時間で張り上げ、本国


デンマークでの最速はなんと45分。


もはや速すぎて何をやっているのか


よく分からないと。


私も体験させていただきました。


参加者数名もお手伝いして


張り上げた座面は、やはり


ちょいと不恰好で、


改めて職人さんの凄さを


感じた次第です。


右の黒い座面はプロ。左が参加者も体験しながら張った座面。

  

一つ一つの家具にストーリーがある。


私たちが採用している建築材料にも


ストーリーがあります。


ストーリーがある住まいは


暮らしを楽しく豊かにします。


このブログを書いた人

設計・住宅アドバイザー

小嶋kojima

しなのいえ工房への
お問い合わせはこちらから