しなのいえ日記

2021年が始まりました

2021年が始まりました。


 


お正月気分がすっかり抜け、全開モードで始動です。


 


 


 


 


それにしても今年は寒いですね。本日の長野市は最高気温が-2℃という状況です。


 


 


これが本来の信州だと言われると、「そうですね・・・」というしかないのですが、歳を重ねるごとに寒さに弱くなっていくことを実感しています。


 


 


「根性」とか「気合」ではどうにもなりませんよね。寒さって。


 


 


 


 


 


今日、クライアントとの打ち合わせで私たちにご依頼いただくきっかけをお聞きしたところ、「温熱の説明がホワッとしていなかった」とのことでした。


 


他の会社さんは「聞かなければ教えてくれない」とのことで、フェアではないと感じたそうです。


 


 


自動車のことを考えると燃費性能の表示があり、それを購入の指標にしますよね。


 


 


住宅の場合はそれがない。


 


 


 


 


以前から発信していますが、人生で一番高価な投資なのに「ホワッ」とした説明で決めなければならないのはどう考えてもおかしいですよね。


 


 


 


技術者であれば温熱計算をしっかりして、実測して確かめて、精度を高めていくということをするべきだと思います。


 


 


 


 


 


 


こういう状況のなか、令和3年4月1日から省エネ基準適否説明義務制度が始まります。


 


 


建築士はクライアントに省エネ基準に適合しているかどうかを説明する義務があります。


 


 


説明する義務はあるけれど省エネ基準にする義務はないという、なんとも骨抜きなルールです。


 


 


私たちは省エネ基準よりも上のHEAT20G2グレードを目安としていますので、周回遅れの施策と言わざるを得ません。


 


 


もっとエンドユーザーに寄り添ったルールにしないと。


 


 


 


 


 


 


 


さて、しなのいえ工房は2021年も地道に住まいづくりに取り組みます。


 


 


考え方としては「役に立つ」だけでなく、「意味のある」住まい。


 


 


高断熱や耐震性能は「役に立つ」カテゴリー。


 


 


「意味のある」カテゴリーには、心地よい・肌ざわりよいなど。


 


 


 


 


役に立つのは当然として、素材や家具や庭をトータルで考え、「意味のある」住まいとして暮らしを楽しんでいただけるようなご提案をさせていただきます。


 


 


 


今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 

しなのいえ工房への
お問い合わせはこちらから