しなのいえ日記

カーボンニュートラルの給湯暖房システム

昨日は住まい見学会で「八幡の家」を2組の方にご案内させていただきました。     この時期、リアルに生活している温熱環境を体感できるのは結構貴重だと思います。   &nb

信州の気温上昇

今世紀末、信州の気候は南国並みになっているかもしれない。。。     このように始まった今朝の信濃毎日新聞「社説」。       わずか60年後の20

DIYリノベ

早速ですが私事になりますが最近大きなイベントがありました。 それは引っ越しです。   築150年ほどの大きな古民家を借りて住んでいたのですが、冬になると石油ストーブではまるで歯が立たない寒さ

2021年が始まりました

2021年が始まりました。   お正月気分がすっかり抜け、全開モードで始動です。         それにしても今年は寒いですね。本日の長野市は最高気温

『吉田の家』間取りを一部変更しました!

🎍新年あけましておめでとうございます🎍     令和2年はコロナ禍によるマスク着用や外出自粛など、 新たな生活様式に戸惑う1年でした。 令和3年にな

2021年新春お年玉プレゼント企画

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。   さて、年始早々ニュース&イベントでご案内させていただきました 「2021年新春お年玉プレゼント企画」。 皆様チェックし

2020年を振り返り・・・

今日はクリスマス。   いつもクリスマスが過ぎると年末まではあっという間です。         私たちは明日から少し早いお休みをいただきます。 &nb

北信越の高断熱住宅by新住協が発売されました

今日は【上松の家】のお引渡しでした。     長いようであっという間だった建築期間を終え、今回も嫁入りしていきました。     今日、オーナーにお伝えしたのは、

暮らしを建てる

いよいよ長野は最低気温が氷点下に突入しました!   皆さん、タイヤ交換はお済みでしょうか。     先日の【上松の家】見学会ではたくさんの方にお越しいただき、ありがとうご

上松の家 インスタLIVEを行いました

  12/5(土)・6(日)で完成見学会を開催した上松の家。 おかげさまで大盛況で終える事ができました。 ありがとうございました。     さて、見学会前日、上松の家に

しなのいえ工房への
お問い合わせはこちらから