しなのスタイル実例集

YOU-KAIな家

物件情報

所在地
長野市
家族構成
おひとり
延床面積
63.35㎡(19.13坪)
耐震等級
耐震等級3
Q値
1.11W/㎡K
Ua値
0.23W/㎡K
暖房負荷
42.6kwh/㎡
冷房負荷
9.6kwh/㎡
冷暖房
エアコン

 
田園風景が広がる住宅地に佇むYOU-KAIな家は、Mさんおひとりで暮らす19坪の平屋。

昭和46年に建てられた実家で暮らしていたMさんが、家の建替えをしたいと思ったきっかけは、2度経験した大地震。
新潟県中越地震(2004年)の際に長野でも大きく揺れ、家の所々にひびが入りながらも暮らし続けていたが、その10年後に長野県神城断層地震(2014年)が起き、このまま暮らし続けていると、いつか家が倒壊してしまうのではないか・・・と危機感を感じていた。

ご両親が健在の間は、家に手を入れられなかったが、1人で暮らしていく中で「地震に強い、しっかりとした性能の家に建替えたい」と想いが募っていった。Mさんご本人が定年を迎え、人生の区切りのタイミングで家を建替えることを決意。

しなのいえ工房との出会いは、10年以上前に行った小さなリフォーム。
ご両親が農業を営んでいたため、地元の農協との付き合いがあり、そこで目にしたチラシからMさんとしなのいえ工房のお付き合いが始まった。
「畳や障子の入れ替えなど、細かなことに対応してもらっていたんです。基礎にスズメバチの巣ができてしまった事もあったんですが、その時もすぐに駆けつけ、対処してくれて」。そんな中、しなのいえ工房が新築も建てているという事を知り、検討先の1つとなったそう。

ハウスメーカーや親族が建てた地場の工務店の家も見て、建築会社を検討していく中で、見えない部分(断熱や耐震などの構造)に力を入れている会社が良いと感じたという。
しなのいえ工房に家づくりを頼む決め手となったのは、「親会社の高見澤と全農の資本があるという安心感と、今までのお付き合いの中での信頼関係ですね。担当してくれたスタッフの方がとても話しやすかったですし、何事にも嘘をつかない誠実さがよかったんです。担当の方もいい家を建てていますと自信満々だったので、それなら実物を見せてほしいとお願いしました」。さらに背中を押したのが、実際に築30年の家をリノベーションをしたTongari hutを見学した事だった。「断熱や耐震の性能をはじめ、デザインや設計力など、しなのいえ工房の実力の高さを感じたんです。ここで家を建てれば間違いないなと思いました。一生の買い物ですから、安心して任せられる会社さんが一番ですからね」とMさん。

そんなMさんが家づくりで希望したのは老後1人で暮らすためのコンパクトな平屋。趣味のオーディオが楽しめる空間であることと、Tongari hutで気に入った壁面収納を採用したいということ。
「小さな家と言っても、どのくらいのサイズ感が良いのかわからず、当初は施工実例にもある小山の家(https://shinanoie.com/works/615)と同じ24坪くらいの平屋をイメージしていました。しかし、自分の暮らし方や希望を伝えていく中で、しなのいえ工房さんからもう少し小さく暮らしてみませんかと提案されて。結果19坪の平屋になりました」

YOU-KAIな家は、19坪の平屋。表の動線(LDKなど)と裏の動線(水廻りや寝室など)を収納を中心として分けたことで、家をぐるりと回遊できる動線を確保。間仕切りの壁を最小にしたことで、勾配天井が見え、コンパクトなのに開放感のあふれる住まいになった。Mさんの趣味であるオーディオスペースや、ごろんとできる小上がりなど、居場所を沢山作ったLDKは、なんと19帖。親戚を呼んでも十分な広さだ。

「性能が良いとはわかっているものの、どれだけ暖かいのかわからなくて、正直まだ半信半疑ではあるんです。少しまだ肌寒い春先、工事中に現場に行くと、エアコンも入っていないのに日中は暖かく上着を脱いでしまったこともあるので暮らしてからも快適なのかなとは思っていますが。暮らしてから、どれだけ暖かく暮らせるのか、楽しみでもあります」と笑いながら話すMさんであった。

その他のしなのスタイル実例

しなのいえ工房への
お問い合わせはこちらから